新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、品薄が続いたアルコールに代わる消毒液として注目されている、「次亜塩素酸水」。
6月11日、研究者らで構成された普及促進会議の代表らが会見を開き、次亜塩素酸水の有効性について訴えた。
三重大学大学院 生物資源学研究科・福崎智司教授「次亜塩素酸という物質は、代表的なのは水道水の塩素消毒です。適切に濃度を管理すれば、微生物に対しては殺菌効果を示しますが、人間の健康には害はない」
さらに、北海道大学の玉城英彦名誉教授らの実証実験の結果、新型コロナウイルスの不活化に非常に効果があることが確認されたという。
しかし、この次亜塩素酸水の効果をめぐっては、別の見解も。
5月29日、経済産業省は次亜塩素酸水の新型コロナウイルスに対する効果について「現時点では有効性は確認されていない」と発表。
また、文部科学省が広報文の中で「次亜塩素酸水の噴射機の使用については、(中略)児童生徒等がいる空間で使用しないでください」と発表したことを受け、使用を取りやめた学校もある。
ほかにも、兵庫・加東市は4月中旬より、市役所内に9カ所設置していた次亜塩素酸水の噴霧器をすべて回収。
埼玉県の自治体でも、希望する市内在住者には次亜塩素酸水の無料配布を行っていたが、6月は配布を中止することを決定した。
フジテレビ・風間晋解説委員「当初は、正体不明のウイルスに対してとにかく自衛手段が欲しかったわけじゃないですか。お店でもネットでも探しましたよ。ところが今は新型コロナウイルスへの恐怖心とか、対策用品の欠乏感が和らいできて、だからこその混乱なのかなと思いますよね」
石本沙織アナウンサー「ある意味を平常心を取り戻した証拠でもあるのかもしれませんね」
スポーツコメンテーター・為末大さん「次亜塩素酸水はあまり知らなかったんですけど、1つは体にいいか悪いかで、マスクも実際の効果はどうなんだ、ということもありますが、使っていくことに問題はないのかなと。ただ、効くか効かないかについては科学なので、論文で結果を出して、それを皆が見て判断すればいいのかなと。時間はかかると思うので、まずは体にいいか悪いかで判断をし、(その後)効果があるかないかの判断かなと思いますけど」
一部で混乱も起きている、次亜塩素酸水の効果。
経済産業省は「検証試験が継続中」として、6月中に結果を公表するとしている。
昭和大学医学部 二木芳人客員教授「もうすぐに結果が出るということでしょうけれど、もともとこの次亜塩素酸水というのは、食品衛生ではよく使われております。一般細菌とか一部のカビにはよく効くということがわかっています。ですから、今回新型コロナウイルスに対してどれだけ効くのかということをきちんと検証したうえで使っていく。安全性にもそれほど大きな問題はないと思うんですけれど、このような消毒液のようなものを噴霧して使うと、アレルギーを起こす人もいるので、そこもきちんと検証して安全性・有効性を見たうえで使っていく。その結果が6月中に出るのであれば、よろしいのではないかと思います」
石本沙織アナウンサー「新型コロナウイルス自体がまだ未知のものということで、これからいろいろな情報が出てくると思われますので、わたしたちも更新される情報を見極める、ということが大事になってくるのかもしれません」
(2020/06/12)
#新型コロナウイルス #次亜塩素酸水
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH