29日の関東は満開の桜に大粒の雪が降っています。東京ではこの時期としては10年ぶりに積雪を観測しています。
太平洋沿岸を進む南岸低気圧の影響で、29日の関東甲信は平野部でも朝から雪が降っています。東京都心では午前10時前からうっすらと積もり始め、3月下旬以降としては10年ぶりの積雪です。山沿いは大雪で、栃木県の奥日光や群馬県の草津では20センチ以上、雪が積もっています。東京の多摩地方にも大雪警報が発表されています。関東甲信ではあと2、3時間、雪が降り続きます。警戒して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp