KDDI、大林組、NECが共同で、次世代高速通信「5G」の実証実験を行った。
建設現場で3台の重機を遠隔操作するというもので、現場から500メートル離れた操縦室で6台のモニターに映し出された映像を見ながら操縦した。通信による遅延が非常に短い5Gの特徴を生かし、実際に重機が動くまでに時間差はほぼないという。
マスクにゃんと気になるニュースを見てみるにゃん!
(2020.0217)
☆LINEスタンプ好評発売中☆
https://store.line.me/stickershop/product/10178987
★みんなでデザイン!マスクにゃんのマスク★
https://www.tv-asahi.co.jp/mnn/#/section-2?category=news
できあがったらTwitterに投稿してくれたらうれしいにゃん!
~『マスクにゃんニュース』のいっき見もオススメ!!~
♪マスクにゃんのtwitterはこちら↓↓
Tweets by MNNmasknyan
♪MNNマスクにゃんニュースのHPはこちら↓↓
https://www.tv-asahi.co.jp/mnn/
#News #5G #重機 #時事問題 #ニュース #テレビ朝日 #勉強 #雑学 #総務省 #遠隔操作 #超高速 #超低遅延 #多数同時接続 #建設現場 #次世代高速通信 #ショベルカー #ブルドーザー