今月12日。丸井グループが新会社の設立を発表した。
社名は「ディーツーシーアンドカンパニー」
「ディーツーシー」とは、「ダイレクト・トゥ・コンシューマー」の略で、
メーカーが、大手のネット通販サイトなどを介さずに
消費者に直接販売するビジネスモデル。
従来の広告代理店や小売店などを通すモデルとは異なり、
広告・宣伝から販売まで自社ですべて手掛ける。
丸井の新会社では「ディーツーシー」を取り入れるブランドや企業に出資し支援する。
この「ディーツーシー」と呼ばれるビジネスモデルはすでに世界で注目されている。
去年11月ナイキがアマゾンから撤退することが明らかになった。
ナイキは「ディーツーシー」に力をいれていて、
今後、自前のウェブサイトなどを通じた
オンライン販売に軸足を移すとみられる。
同様に「ディーツーシー」モデルを取り入れるのが
ニューヨークの眼鏡ブランド「ワービーパーカー」。
商品が購入できるのはオンライン上だけ。
デザイン性の高い眼鏡が
およそ1万円で購入でき
アメリカの若者の間で人気だ。
「ディーツーシー」が注目されるようになった
理由について専門家は。
D2Cでは中間業者をぬくと単純に価格さげられるので、
そういった形で若者の支持を集めながら市場を拡大している。
今後、日本でも「ディーツーシー」を取り入れる企業が増えるとみている。
◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/info/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg/featured?sub_confirmation=1b1
◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター:https://twitter.com/tx_news
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami
◆「テレビ東京ビジネスオンデマンド」アプリをダウンロード
iOS:https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=5Za4ADfP&ai=a5dce989886bfe
Android:https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=5Za4ADfP&ai=a5dce98c81f4a9