相次ぐ目が不自由な人のホーム転落事故に新たな対策です。

 京セラが開発を進める視覚障害者用の白杖(はくじょう)は、点字ブロックや電車の連結部分などに電子タグを設置することで先端が反応し、振動とスマホの音声で注意を呼び掛けます。3年程度での実用化を目指し、ホームドアの設置が難しい小規模な駅などでの利用を進め、事故を減らしたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

新規コメントの書き込み