政府は12日、外国人の入国を拒否する対象を、中国・湖北省に加えて、浙江省にも拡大することを決めた。
安倍首相は、12日朝の対策本部で入国拒否の対象拡大に加え、クルーズ船の乗客らに対する検査態勢を強化すると表明した。
安倍首相「浙江省を対象地域に追加し、同省に滞在歴がある外国人や同省の旅券を保持する外国人について、特段の事情がない限り、入国拒否の措置を講じることとします」
安倍首相は、浙江省からの入国拒否の措置について、13日午前0時から効力を発生させると説明した。
さらに、クルーズ船の乗員・乗客へのウイルス検査を、現状で1日最大300件程度から「1日1,000件超」に拡大することも表明した。
一方、衆議院の予算委員会では、自民党の赤沢議員が、国内のウイルス感染症に対応するため、「厚労省が病院機能を持つ船舶を建造・保有すべきだ」とただしたのに対し、加藤厚労相は、「加速的に検討していく必要がある」と述べ、前向きな姿勢を示した。
(2020/02/12)
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH