新型コロナウイルスの集団感染が確認されているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、新たに3人が感染していたことがわかった。

3人は、アメリカ人の60代の女性と70代の男性、さらに中国人の30代の女性で、医療機関に運ばれて入院している。

また、3人の中には、すでに発症している人の身近にいた濃厚接触者も含まれているという。

これで、クルーズ船内での感染者は、あわせて64人になる。

一方、ダイヤモンド・プリンセスでは8日も、7日に続いて体調不良とみられる乗客が救急車で病院に運ばれた。

船は停泊していた神奈川・横浜港を離れたが、乗客が「薬と届かず」の垂れ幕を出して薬不足を訴えているほか、船内では体調不良者が多いことへの不安が広がっているという。

船内アナウンス「現在、体調に不安を感じる方で、医療センターが非常に混み合っています」

60代の乗客の男性は、取材に対して、数日前から持病の薬の手配を要請しているものの、まだ手元に届いていないと話している。

厚労省は、必要とされている薬について、順次手配をして船内に届ける方針。

(2020/02/08)

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH

新規コメントの書き込み