東京ディズニーランドとディズニーシーの入園料の値上げが発表された。

31日に東京ディズニーリゾートを訪れていた人たちも、「700円で8,200円になるんでしたっけ」、「2枚くらい買っときたいな」、「昔ほど気軽には来られないなっていう気はしてます」と気にしていた。

1デーパスポートの場合、現在は大人1枚7,500円だが、2020年4月以降は700円アップして8,200円に。

来園者からは、「700円て大きいですよね」、「(700円あれば)タピオカ飲める」などといった声が聞かれた。

中学・高校生のチケットも400円値上げされ6,900円となる。

一方で、幼児や小学生向けのチケット価格は、据え置きで4,900円のまま。

今から37年前、開園当時の1デーパスポートの価格は3,900円。

新価格の半額以下だった。

今回を含めると13回目となる価格改定。

これだけ価格が上がってきたにもかかわらず、入園者は増加し、年間3,000万人を超えている。

そのわけの1つが、増えるアトラクション。

ディズニーシーには2019年、180億円をかけた「ソアリン:ファンタスティック・フライト」がオープン。

さらに、2020年4月には、ディズニーランドに「美女と野獣」をテーマにした新エリアがオープン予定。

今回の値上げについてオリエンタルランドは、「新エリアの建設は関係がなく、テーマパークの価値・ゲストの体験価値が向上したので値上げをする」と説明している。

とはいっても、4月以降もお得に楽しみたい。

そんな人には、早めにチケットを購入することがオススメ。

チケットの有効期限は1年のため、期限内であれば4月以降も入園することができる。

一方で、金券ショップで売られている現在の価格のチケットは、4月以降…。

ロータリーギフト新宿西口2号店・吉田創店長「4月1日の値上げにあわせて、値上げを予定しています」

来園者からは、「(これからも来たいと思う?)はい。来たいと思います。アトラクションが充実しているとか、今、ゲートも工事していましたし」、「値上げしても、その分もらうものがあるので来たいと思います」などといった声が聞かれた。

(2020/01/31)

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH

新規コメントの書き込み