日本の最高学府・東京大学で、女性差別をめぐる、ある動きが。
新入生の歓迎行事を取りまとめる学生団体のウェブサイト。
一部のサークルで、東大の女子学生が性別を理由に入会を断られるという事例があることを訴えた。
東大の女子学生に話を聞くと…。
4年生(合唱系サークル)「(東大の)女子は勧誘されない。(サークルは)東大の男子と他大学の女子の出会いを目的にしてる」
3年生「東大女子がバスケできるっていうと1つしか選択肢がなくて、バスケあるなと思って行ったら、東大女子はだめですって言われて」
一部のサークルでは今も、男子は東大、女子は○○大学と勧誘。
背景には、男子よりも女子は学歴が低いほうがいいという社会の差別意識があるとされ、名誉教授の上野千鶴子氏も2019年入学式で、「わたしが学生だった半世紀前にも同じような(女性を断る)サークルがありました。それが半世紀後の今日も続いているとは驚きです」と、批判していた。
そこで、東大の学生団体は今回、東大女子の入会を認めないサークルに対し、新年度の歓迎行事に参加させないとする新たな規則を発表した。
4年生「(新規制は)意外でした。見て見ぬふりをしているのかなと思っていたので」
さらに、女性差別ともいえる出来事は東京医科大学でも。
医大の同窓会が2019年12月に発行した機関誌。
今後の展望について話し合われたとの見出しが躍る一方、「課題として挙げられたのは、入試がガラス張りになり、女医が6割超になってしまうかもしれないということだ。前同窓会長からは、男子医科大学という大学名にしておけばよかったというご冗談も」と、女性差別とも受け取れる内容が書かれていることが明らかになった。
さらに、ほかの出席者からはこんな発言が…。
「女性は、出産を機に仕事を減らすこともあり、日本は日本らしく男性医師がバリバリ働けばいいのではないか」。
東京医大といえば2年前、入試で女子の受験生の得点を一律に下げる不正入試が問題になったばかり。
女性教育の母である津田梅子が新5,000円紙幣の顔に決まるなど、女性活躍の機運が高まる令和の時代にもかかわらず、相次ぐ女性差別。
街からは…。
40代女性「時代に合ってないというか、率直におかしい」
30代女性「すごくびっくり。先進国の中で女性の権利っていうのが、遅れているのは事実なので、恥ずかしい」
(2020/01/29)
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH