6,434人が犠牲になった阪神・淡路大震災の発生から25年となった17日、神戸市などで追悼行事が開かれました。
【追悼式・黙祷】
神戸市では、遺族や被災した人たちなどが地震が発生した時刻の午前5時46分にあわせて黙祷し、犠牲者を追悼しました。
昼過ぎからは兵庫県なども追悼式典を開きました。
式典には秋篠宮ご夫妻が出席し、「震災の経験や教訓が世代を超えて継承されることを願います」と挨拶されました。
池谷)金曜の天気コーナーです。
塩田)気象予報士の久保田解説委員です。
久保田)阪神淡路大震災から四半世紀。
25年前のあの朝、当時毎朝5時に起きていた私は横浜の自宅でわずかながらも長い揺れに気づきました。
そして急いで出社して、午前から夕方まで6時間の緊急番組のキャスターを務めたことがいまでも鮮明に残っています。
これは震災当日の天気図です。
弱い西高東低の冬型…明け方の神戸は曇っていて、あの日は寒い日でした。
震災の年の、前10年とあれからの25年の1月17日の神戸の気温です。
1995年の1月17日は他の年に比べても、気温が低めだったことがわかります。
これは気象庁のホームページで見られる当日の神戸のデータです。
この下の部分。ここを見てください。
観測された現象が特記されています。
ちょっと拡大します。
池谷)これは?なんか吹き流しみたいな…風ですか?
実はこれは「煙」のマークなんです。
神戸の気象台では、午前6時半頃から終日、「煙」を記録しています。
あの日、神戸を中心に各所で大きな火災がありましたね。
7,000棟以上が全焼しました。
この印は、気象台の人が記録した、神戸の震災と火災の記憶なんです。
それでは週末の天気です。まずはあす土曜日です。
東日本を中心に雲が広がります。
関東では南部を中心に午前中、雪や雨の降る所があるでしょう。
平野部では雪が積もるかもしれません。
続いて日曜日です。
午前中を中心に晴れますが、午後は次第に雲が広がる見込みです。
土曜日に比べて寒さは少し和らぐものの、関東では真冬の寒さが続くでしょう。
週間予報です。
月曜日・火曜日は日の差す所が多くなるでしょう。
水曜日は全国的に雲に覆われ、木曜日以降は雨や雪の降る所が多くなりそうです。
天気予報でした。
◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/info/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg/featured?sub_confirmation=1b1
◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター:https://twitter.com/tx_news
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami
◆「テレビ東京ビジネスオンデマンド」アプリをダウンロード
iOS:https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=5Za4ADfP&ai=a5dce989886bfe
Android:https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=5Za4ADfP&ai=a5dce98c81f4a9